堤幸彦作品大好きな私としては、待望のシリーズ最新作だったのですが、矢部の出番が少な過ぎ…。
あとアニィも復活して欲しかったわぁ。
まぁそこそこ満足という感じかな。
ひたすら「♪バンサンケツマ〜」と松平が将軍ネタで騒いで目立っていたというか、マツケンのための映画だったような。 (。・ω・)ノ~
ドラマ界に新風を巻き込んだ、コメディとミステリーの融合というジャンルを開拓した作風は定評ありますよね。
シリアスさ皆無の中に笑いとストーリー展開の巧妙さがあってツボにはまった人も多いんじゃないでしょうか。
堤さんフリークじゃなくても、ストレス社会でホンのひと息つくのに最適な映画ですよ。
ただ今作はシリーズ初期の登場人物が伏線だったり、直前のスペシャルドラマとストーリーが関連していたり、トリック初心者には優しい内容じゃないのでご注意を!
ドラマ版から順次レンタルして視聴するのをお薦めします。
もちろん軽いノリのつもりで観て下さい。 (*・ο・)=з
わからない人にはサッパリついていけない世界観ですので。
意味もなく決めゼリフ書いておきましょか?
まるっとお見通しだぁ! (By 山田奈緒子)
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひブログランキングのクリックにご協力下さい。 →


、、、DVDで我慢するかな
(T_T)
(一応、トラックバックもらっていたので、コメント♪)